Cambodia

カンボジア アンコール遺跡 森の奥にひっそり佇む「ベンメリア遺跡」に時の流れを感じる

ベンメリア 遺跡

アンコールワットとセットなのがベンメリア。森の奥にひっそりと佇む手つかずの遺跡は観光客を魅了し続けています。今回は、ベンメリアまでの行き方や実際の様子などご紹介していきます。



ベンメリアについて

 

ベンメリアはアンコールワットから50キロ離れた森の中にある寺院です。ベンメリアとは「蓮池」を意味していて、アンコールワットとつくりが似ているので東のアンコールワットと呼ばれています。天空に城ラピュタのモデルになったのではと言われている遺跡です。

 

ベンメリアへの行き方

 

ベンメリアはアンコールワットから50キロほど離れた森の中にある為、行き方はに参加してバスで行くか、個人で行くのであればトゥクトゥクかチャーターの車で行くことになります。車では片道1時間半ほどですが、トゥクトゥクですと2時間以上かかります。個人的にはベンメリアへは車で行かれることをお勧めします。片道2時間以上トゥクトゥクに乗って風に当たるのと砂埃にさらされるのは正直辛いと思います・・・。

 

車をチャーター

 

ということで、今回私は車をチャーターしてみました。でお願いするとお値段が高かったので街中の適当な旅行会社のカウンターへ行って聞いてみたところ、45USDでした。早速お願いしたところすぐに車がやって来て出発となりました!

 

運転中

 

なんなんでしょう・・・めちゃくちゃとばします!!この運転手さんだけではなくみんなとばします。道が良いところばかりではありませんがとにかくとばします(笑)これだけスピードを出してもベンメリアまでは1時間半かかりましたので、トゥクトゥクで行く人ははかなり大変ではないかと推測します。。。

 

行く途中たくさんのお店が道路脇に出現しました!行きにが撮れなかったので帰りに撮った写真です。

 

ベンメリア チャーター

 

ずーーーーーーーーーーーっと奥まで並んでいます。全てクロランを売っているお店だそうです。クロランとは竹にもち米と小豆とココナッツミルクを入れて蒸したおこわの様なものでほんのり甘いお菓子です。車を止めて買っている人が結構いました。

 

チケット購入

 

アンコールパスではベンメリアは見学できません。ベンメリアの入場料金は1人5USDです。チケット購入場所は、ベンメリアに行く途中、ベンメリアから車で2分ほどの場所にあります。ドライバーが必ず寄るのでそちらでチケットを購入します。お手洗いもありますのでできればこちらで済ましてから行きましょう。(ベンメリア内にもありますが、あまり綺麗ではありません。)

 

タイムスリップ

無事に到着して早速中へ入って行きます。森の中の寺院なので周りには何もありません。鳥たちがなく声以外は聞こえないくらい静かで一気に別世界入った様な気分になります。

 

ベンメリア 入り口

 

遺跡が見えて来ました。崩れた遺跡がそのまま残され山積みになっています。遺跡には苔が生え、樹木の根が張り巡らされています。

 

ベンメリア 遺跡

 

扉の奥にも崩れたままの壁が。

 

ベンメリア 遺跡 木の幹

 

苔に覆われたレリーフ。ところどころこのようにきれいに残っているところもあるので惹きつけられます。

 

ベンメリア 遺跡 レリーフ

 

修復作業や樹木の栽培も行われていない、人間の手が加わらないそのままの姿です。時の流れを感じます。

 

ベンメリア 遺跡 木の幹

ベンメリア 遺跡

 

ナーガ

保存状態が良いのかしっかりとした形で残っています。

 

ベンメリア 遺跡 ナーガ

 

見学はこの様に通路がありますので迷うことはありません。外は湿度がありじんわり暑いですが、遺跡の中はひんやりしていました。

 

ベンメリア 遺跡 通路

 

最後に

 

個人的にはアンコールワットも壮大で素敵でしたが、ベンメリアの方がありのままの遺跡の姿を見ることができ見応えがありました。見事に崩壊してしまっているのですが、それがまた時の流れを感じます。綺麗な遺跡はたくさんありますが、美しい廃墟はあまりない。是非ベンメリアを見学しに来られることをお勧めします。素晴らしいの一言です。

 

下記の記事も併せてどうぞ。



 

関連記事

  1. バルセロナ キックボード 【バルセロナ観光】キックボードで駆け巡れ!! 地下鉄を利用しない…
  2. NEE PAPAYA トムヤム タイの楽園リペ島”KOH LIPE” のおすすめレストランのご紹…
  3. アインサの街並み 【アインサ】スペインピレネー山脈の麓にひっそりと佇む美しい古都(…
  4. 2001 Vegetable marrow salad with seafood, cream of farmhouse lettuce and iodized juice 【マルティン・ベラサテギ/Martin Berasategui】…
  5. ゴールデンブリッジ ダナン 【サンワールド/SUN WORLD】ダナンの人気観光地の行き方・…
  6. ペナンラクサ マレーシア 美食の街ペナン 食い倒れの旅!!おすすめレストラン【…
  7. THE GRAND HO TRAM STRIP ビーチ ホーチミンから車で2時間、五ツ星ビーチリゾートホテル【THE G…
  8. ペナン国際空港 【ペナン国際空港】お役立ち情報 レンタカー・ショップ・ラウンジ

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

RSS

最近の記事

  1. キャンピングカーが欲しいんじゃ!!~年間100泊以上車中泊する夫婦の物語~ Episode 2
  2. キャンピングカーが欲しいんじゃ!!~年間100泊以上車中泊する夫婦の物語~ Episode 1
  3. 【ベトナム/フーコック島】 フュージョンリゾートフーコック – Fusion Resort Phu Quoc滞在記 fusion resort phu quoc
  4. 【PARK HYATT SAIGON/パークハイアットサイゴン】ちょっと特別なクリスマスディナー/Square One park hyatt saigon
  5. 【Bialetti Moka Induction】 ビアレッティ エスプレッソメーカー 直火/IH対応 商品レビュー
PAGE TOP
Translate »